この おはなし を よみました ♪

Go to the Japanese sentence with 漢字          『しょうぎ がたき』 (江戸こばなし)Go to the Japanese sentence with 漢字          『しょうぎ がたき』 (江戸こばなし)

『 しょうぎ がたき 』  にほん の むかしばなし (えど こばなし)


しょうぎ がたき

 

よこちょう の いんきょ と、 おもて どおり の いんきょ が、 ふたり で しょうぎ を さして います。 

 

どうやら よこちょう の いんきょ の ほう が、 にかい つづけて まけて、 この さんかい め も まけそう です。

「まった、 まった」

よこちょう の いんきょ が まった を すると、

「いや、 まてぬ。 これで にかい も まった を した の だ、 もう、 だめ だ」

と、 おもて どおり の いんきょ は、 つめたく いいます。

「もう、 いちど だけ だ、 たのむ」

「いいや、 だめ だ」

「そこ を なんとか、 たのむ」

「だめ だったら、 だめ だ」

しまいには、  「なに をー!」  「なにぃー!」

と、 いって、 しょうぎ ばん を ひっくり かえす しまつ。

「もう おまえ とは、 いっしょう、 しょうぎ は ささん ぞ」

おこって、 わかれて しまいました。

ところが、 ふたり とも、 そのひ の ゆうがた に も なります と、 なんとなく そわそわ。

「あの とき、 まった を して やりゃあ よかった」

「あの とき、 すなお に まけ を みとめて いれば、 いま ごろ は、 さけ を くみかわして・・・」

と、 しきり に、 けんか を した こと が くやまれて なりません。

そこで、 よこちょう の いんきょ は、 なんとか、 なかなおり の ほうほう は ない もの か と、 おもて どおり まで やってきます と、

おもてどおり の いんきょ も、 そわそわ、 そわそわ と、 もん を でたり はいったり して おります。

ふたり は、 ばったり と め が あう と、 つい、

「さっき の は、 おまえ が わるいんだ ぞ!」

もう いっぽう も まけず に、

「いいや、 おまえ が わるいんだ!」

「では、 どっち が わるい か、 しょうぎ で きめよう」

「おお、 しょうぎ で けっちゃく を つける ぞ!」

と、 いって あがりこみ、 さっそく しょうぎばん を かこんで、 さし はじめ ました。

しょうぎ ずき の ひと は、 だいたい が こんな もの です。

 

おしまい

 


If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

 

Special thanks to福娘童話集 ]

童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」 
 

 

ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko
 ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

  ほか の おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja_blueback.html  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system