この おはなし を よみました ♪

Go to the Japanese sentence with 漢字          『さるかにがっせん』 Go to the Japanese sentence with 漢字          『さるかにがっせん』 

『 さる かに がっせん 』  にほん の むかしばなし


さる かに がっせん

 

むかし むかし、 かき の たね を ひろった さる が、 おいしそう な おにぎり を もった かに に、 ばったり と であいました。

さる は かに の おにぎり が ほしくなり、 かに に ずるい こと を いいました。

「この かき の たね を まけば、 まいとし おいしい かき の み が なる よ。

どうだい、 おにぎり と こうかん して あげよう か?」

「うん、 ありがとう」

かに は おおよろこび で いえ に かえり、 さっそく かき の たね を まきました。

そして、 せっせ と みず を やりながら、

♪はやく め を だせ、 かき の たね

♪はやく め を だせ、 かき の たね

♪ださねば はさみ で、 ほじくる ぞ


すると、 どう でしょう。

さっき   まいた  かき の たね から  め が でてきて、 ぐんぐん おおきく なりました。

♪はやく み が なれ、 かき の き よ

♪はやく み が なれ、 かき の き よ

♪ならねば はさみ で、 ちょんぎる ぞ

こんど は かき の き に、 たくさん の かき が みのり ました。

「よし、 これで かき が たべられる ぞ」

と、  かに は  かき の み を とり に いこう と しました が、  かに は きのぼり が できません。

「どうしよう?」

こまって いる と、 さっき の さる が やってきて いいました。

「ありゃ、 もう かき が みのった の か。

よしよし、 おいら が かわり に とってやろう」

さる は するする と き に のぼる と、 じぶん だけ あかい かき の み を たべ はじめ ました。

「ずるいよ さる さん、 わたし にも かき を ください」

「うるさい、 これ でも くらえ!」

さる は かに に、 まだ あおくて かたい かき の み を ぶつけました。

「いたい、 いたい、 さるさん ずるい」

おおけが を した かに は、 なきながら いえ に かえりました。

そして、 おみまい に きた ともだち の うす と はち と くり に その こと を はなしました。

はなし を きいた みんな は、 かんかん に おこりました。

「ようし、 みんな で あの さる を こらしめて やろう」

みんな は さっそく さる の いえ に いき、 こっそり かくれて さる の かえり を まちました。

「おお、 さむい、 さむい」

ふるえながら かえって きた さる が、 いろり に あたろう と した とたん、 いろり に かくれて いた くり が ぱちーん と はじけて、 さる の おしり に ぶつかりました。

「あちちちっ、 みず だ、 みず」

おしり を ひやそう と みずがめ の ところ へ くると、 みずがめ に かくれて いた はち に ちくちく と さされました。

「いたいっ、 いたいよう、 たすけてぇー!」

たまらず そと へ にげだすと、 やね の うえ から おおきな うす が おちて きました。

どすーん!

「わぁー、 ごめんなさーい、 もう いじわる は しない から、 ゆるして くださーい!」

それから かいしん した さる は、 みんな と なかよく なりました。

 

おしまい

 


If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

 

Special thanks to福娘童話集 ]

童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」 
 

 


ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko

 ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

  ほか の おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja_blueback.html  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system