この おはなし を よみました ♪

Go to the Japanese sentence with 漢字          『三年寝太郎』 

  さんねん ねたろう 』  にほん の むかしばなし


さんねん ねたろう  

  

 むかし むかし、 ある ところ に いつも ねて ばかり いる へん な おとこ が すんで いました。

ひと から わるぐち を いわれても、 こども から からかわれても いっこう に き に しません でした。

ねたろう は、 それでも こども の とき は ふつう の おとこのこ でした。

ところが あるひ とつぜん ねむり はじめた のです。

ねどこ から でて くる のは、 どうしても がまん できなく なって おてあらい に いく とき だけ でした。

そして もどってくる と また ねむって しまうのです。

ところで そのころ むら は  まいにち まいにち ひでりつづき で  あめ が ふらず、   はたけ や たんぼ に  みず が  たりない    かんばつ で こまって いました。

かみさま に   あめ を ふらせて ください   と おいのり しても     まったく あめ は ふりません でした。

むら の みんな は ねたろう が ねて ばかり いて はたらかない から かみさま が おこった の だ と おもいました。

みんは は ねたろう を こらしめて やろう と やってきました。

すると とつぜん ねたろうは め を あけて、 ねどこ から おきあがる と、 あくび を して ぶつぶつ いいながら いえ を でていった のです。

やま の うえ に ゆっくり ゆっくり のぼっていく と、 ねたろう は ぶつぶつ いいながら、 おおきな いわ を おし はじめ ました。

みんな は それ を みて こう おもいました。

 「あの いわ を うごかす のは とても むり だ。」

それでも ねたろう は いっしょうけんめい いわ を おし つづけ ました。

すると そのうち いわ が ゆれ はじめ、 とうとう たに に むかって ころがって いったのです。

そして もっと おおきな いわ に あたり、 もっと もっと おおきな いわ に あたり ころがって いきました。

しまいには ころがった いわ は かわ の ながれ を せきとめた のです。

かわ は ながれ を かえて はたけ に ながれ はじめました。

みんな は おおよろこび です。

はたけ も たんぼ も みず で いっぱい に なりました。

ねたろう は ねて は いても いつも かんばつ の こと を かんがえ、 その いい ほうほう を かんがえて いたのです。

それから ねたろう は いえ に かえる と また ねむって しまいました。

 


おしまい 

 


If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

 

Special thanks to [ Old Stories of Japan ]

Old Stories of Japan ( Top page )



ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko
 ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

  ほか の おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja_blueback.html  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system