この おはなし を よみました ♪

Go to the Japanese sentence with 漢字          『きびだんご』

『 きびだんご 〜ももたろうさん の そのご〜』 

にほん の むかしばなし   えど こばなし


きびだんご 〜ももたろうさん の そのご〜

 

もも から うまれて おに たいじ を した ゆうめい な ももたろうさん の、 そのご の おはなし で ございます。

おにがしま での かつやく で すっかり ゆうめい に なった ももたろうさん は、

おに から うばいとった たからもの を うって とのさま の よう な せいかつ を して いました が、 ついに てもち の たからもの が なくなって しまいました。

そこで ももたろうさん は、 おじいさん と おばあさん に いいました。

「すみません が、 また、 きびだんご を つくって もらえません か。

こんど は りゅうぐう に いって、 りゅうぐう の たから を たっぷり いただいて まいります」

「よしよし、 がんばって、 たからもの を どっさり もって かえるんだ よ」

ももたろうさん は つくって もらった きびだんご を こし に さげる と、 いえ を でました。

ももたろうさん が しばらく いく と、 うきーっ、 うきききー と、 さる が やってきました。

「ももたろうさん、 ももたろうさん。 おひさしぶり です。 こんど は、 どちら に おいで です か?」

「おおっ、 さる どの か。 じつは りゅうぐう へ、 たからもの を とり に いく のだ」

「へーっ。 こんど は、 りゅうぐう ですかい。

あそこ には、 めずらしい たからもの が やま の ように ある と ききます から ね。

して、 れい の もの は ありますか?」

「もちろん。 さあ、 にっぽん いち の きびだんご だ。

ひとつ やる から、 おとも せい」

ももたろう は こし の ふくろ から きびだんご を ひとつ だして、 さる に やりました。

さる は きびだんご を て に とって、 ふしぎ そうに ながめて から いいました。

「ももたろうさん。 この きびだんご は まえ の に くらべる と、 ずいぶん と ちいさく なりました ねえ」

「うん。 ちかごろ は、 なにもかも ねあがり で な」

 

おしまい

 


If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

 

Special thanks to [ 福娘童話集 ]

童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」Top page


 

ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko
ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

 

  

  ほか の おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja_blueback.html  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system