この おはなし を よみました ♪

『かみなりさまのびょうき』

『 かみなりさま の びょうき 』 

にほん の むかしばなし  (とちぎけん の みんわ)


かみなりさま の びょうき

 

 むかし むかし、 しもつけ の くに、   いま の  とちぎけん の     かすお と いう ところ に、 な の しれた いしゃ と しても ゆうめい な おしょうさん が すんで いました。

なつ の ひるさがり の こと、 おしょうさん は でし の こぼうず を つれて びょうにん の いえ から かえる とちゅう でした。

「おしょうさま、 きょう も おあつい こと で」

「まったく じゃ。 しかも、 むしあつい」

ふたり は あせ を ふきながら あるいて いました が、 とつぜん、 ぽつり ぽつり と あめ が ふりはじめて、 

みるみる うち に みずおけ を ひっくりかえした ような、 ひどい ゆうだち に なって しまいました。

「いそげ!」 「はい」

やがて おおあめ と いっしょ に、 いなびかり が はしりました。

ごろごろごろ!

「きゃー、 かみなり!  おしょうさま、 たすけてー!」

「これっ、 だいじ な くすりばこ を ほおりだす やつ が あるか!」

「すみません。 でも わたくし は、 かみなり が だいきらい な もの で」

ごろごろごろっ!  どかん!!

すぐ ちかく の き に、 かみなり が おちた よう です。

「わーっ! おしょうさま!」  「だから、 くすりばこ を ほおりだすな!」

おしょうさん は こわがる こぼうず を ひきずって、 やっと の こと で てら へ かえって きました。

「おしょうさま。 はやく あまど を しめて ください」

こぼうず が いいます が、 おしょうさん は いなずま が ひかる そら を じっと みあげて います。

「ほほう。 この かみなりさん は、 びょうき に かかって おる わい」

「へっ? おしょうさま は、 かみなり の びょうき まで わかる の ですか?」

「うむ、 ごろごろ と いう おと で な」

さすが は、 てんか の めいい です。

さて その よる、 ねむって いる おしょうさん の まくらもと に、  こっそり しのびよった もの が います。

それは もじゃもじゃあたま から にほん の つの を はやし、 とら  の かわ の ぱんつ を はいた かみなり さま でした。

でも、 なんだか げんき が ありません。

おしょうさん の そば に すわって、  「・・・ふーっ」

と、 ためいき を ついて いる のです。

おしょうさん は うすめ を あけて ようす を みて いました が、 やがて さき に こえ を かけました。

「どう か した のか?  なにか おこまり の よう じゃが」

おしょうさん が こえ を かける と、 かみなりさま は おしょうさん の まえ に がばっ と ひれふし ました。

「わ、 わし は、 かみなり で ござる」

「みれば わかる。 それで、 なに か よう か?」

かみなりさま は、 なみだ を ながし ながら いいました。

「この に、さんにち、 ぐあい が おかしい のです。 どうか、 わし の やまい を なおして くだされ。 おねがい します」

「やっぱり のう」

「それ で その・・・、  やはり てんか の めいい とも なれば、  おだい は おたかい で しょうが。

こんな もの で いかが でしょう か?」

かみなりさま は そう いって、 こばん を さんまい さしだし ました。

しかし おしょうさん は、 しらんかお です。

「えっ! こ これ では、 たりませぬ か」

かみなりさま は、 こばん を ごまい さしだし ました。

すると おしょうさん は その こばん を ちらり と みて、 『ふん!』 と はな で わらいました。

「わし の ちりょうだい は、 うーん と たかい の じゃ」

「そう で ございましょう。 なにしろ、 てんか の めいい で ございます し。

それ では、 さらに こばん を ついか して」

「いやいや。 かね の はなし は あと に して、 まず は そこ へ よこ に なりなさい」

「えっ、 みて くださるんですか!」

かみなりさま は、 おおよろこび です。

おしょうさん は うでまくり を する と、 かみなりさま の からだ を ちから いっぱい おしたり、 もんだり して しらべます。

「ひゃー! ひぇー! うひょー! いたい いたい!  たすけて くれ〜!」

かみなりさま は、 あまり の いたさ に おおごえ を あげます。

その おおごえ に おどろいて、 こぼうず は へや の すみ で  ふるえて いました。

「これ、 こぼうず! そんな ところ で、 なに を して おる。

こんど は おきゅう を する から、 はやく どうぐ を もって まいれ!」

きゅう に こえ を かけられて、 こぼうず は びっくり です。

「おしょうさま。 なんで かみなり なんぞ の びょうき を、 みる の ですか!

かみなり は こわい から、 いや です!」

「なに を いうとる! さあ、 おまえ も おきゅう の てつだい を しろ!」

「おしょうさま。 あんな ひとめいわく な かみなり なぞ、  いっそ  しんで いただいた ほう が よい の では」

「ばっかも〜ん!! どんな もの の びょうき でも みる のが、 いしゃ の つとめ じゃ!」

こうして おしょうさん は こぼうず から おきゅう を うけとる と、 かみなりさま に おきゅう を すえました。

「うお〜っ、 あちちち、 たすけて〜!」  あまり の あつさ に、 かみなりさま は おおあばれ です。

ところが おきゅう が おわった とたん、 かみなりさま は にっこり わらいました。

「おおっ! いたみ が なくなった。 からだ が かるく なった。 おきゅう を すえたら、 もう なおった ぞ!

さすが は、 てんか の めいい。 

ありがとうこざいました!  ・・・で、 おしはらい の ほう は、 さぞ おたかいんで しょう なあ」

「ちりょうだい か?  ちりょうだい は、 たしか に たかい ぞ。  ・・・じゃが、 かね は いらん」

「じゃあ、 ただ なんですか?」

「いいや、 かね の かわり に、 おまえ には して もらいたい こと が ふたつ ある。

ひとつ は、 この かすお では、 かみなり が よく おちて、 ひと が しんだり いえ が やけたり して こまって おる。

これから は、 けっして かみなり を おとさない こと」

「へい、 へい、 それ は、 おやすい こと で」

「ふたつめ は、 この あたり を ながれる かすおがわ の こと じゃ。

かすおがわ は、 おおあめ が ふる たび に みず が あふれて こまって おる。

かわ が、 むら の なか を ながれて おる ため じゃ。

この かわ の ながれ を、 むらはずれ に かえて ほしい。 

これ が、 ちりょうだい の かわり じゃ。

どう だ?  できる か?」

「へい。 そんな こと でしたら、 この かみなり に おまかせ くだせえ」

どんな むちゃ を いわれる の か と しんぱい して いた かみなり は、 ほっ と して いいました。

「それでは まず、 かすお の ひと たち に、 おふだ を くばって ください。

この おふだ を いえ の かどぐち に、 はって もらう の です。

それから かすおがわ ですが、 ながれ を かえて ほしい ばしょ に、 さいかち の き を うえて ください。

そうすれば、 なのか の うち には きっと。  ・・・では、 ありがとうございます」

かみなりさま は そう いう と、 てん に のぼって しまいました。

おしょうさん は、 さっそく むらびと たち を おてら に あつめて おふだ を くばり ました。

そして やま の ふもと の めだつ いち に、 さいかち の き を うえました。

さて、 その ひ は とても いい てんき でした が、 にわか に  くろい くも が わきおこった か と おもう と いなずま が ひかり、 ざーざー と はげしい あめ が ふりだし ました。

まるで、 てん の いど が ひっくりかえった ような すごい ゆうだち です。

むらびとたち は おしょうさん から いただいた おふだ を はって あまど を しめて、 あめ が やむ の を じっ と まっていました。

こうして ちょうど なのかめ、 あれほど はげしかった おおあめ が ぴたり と やんだ のです。

あまど を あける と くろいくも は なくなり、 たいよう が かお を だして います。

ふしぎ な こと に、 あれだけ の おおあめ にも かかわらず、  かみなり は ひとつ も おちません でした。

「あっ、 あれ を みろ!」

むらびと が ゆび さす ほう を みる と、 きのう まで ながれて いた かすおがわ が きれい に ひあがり、 ながれ を かえて、 さいかち の き の そば を ゆうゆう と ながれて いる では ありませんか。

これで もう、 むら に こうずい が おこる しんぱい は なくなりました。

かみなりさま は、 おしょうさん と の やくそく を はたした のです。

それから と いう もの、 かすお の さと では らくらい の ひがい は まったく なくなった と いう こと です。

 

おしまい

 


If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

If you want to read 漢字 + ふりがな, click!

 

Special thanks to [ 福娘童話集 ]

童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」Top page


 

ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko
ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

 

  ほかの おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja.html     

     ↑  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system