この おはなし を よみました ♪

Go to the Japanese sentence with 漢字          『は が ぼろぼろ に なった おに』

『 は を ぼろぼろ に された おに 』 にほん の むかしばなし 


は を ぼろぼろ に された おに

 

 むかし むかし、 ある やまおく に、 いっぴき の おに が すんで いました。

おに は まいにち の ように  ふもと の むら に  やってきて、  はたけ を あらしまわり、 いえ に ある たべもの を てあたりしだい に たべる のです。

「そのうちに、 わしら も ころされて しまう かも しれない」

「なんとか しない と、 むら は ぜんめつ だ」

むら の ひと たち は すっかり こまって しまい、 はたけ しごと も て に つきません。

そこで てら の おしょうさん に そうだん して、 おに が くる と てら へ つれて いき、 さけ を のませて、 ごちそう を たべさせる こと に したのです。

おかげ で はたけ は あらされなく なりました が、 こんど は ごちそうづくり が たいへん です。

むらびと たち が こうたい で ごちそう を つくり、 さけ を ようい しなくては いけない のです。

おに は まいにち てら へ やってきて、 おおざけ を のみ、 はら いっぱい ごちそう を たべた あと、 ほんどう で だい の じ に ねて、 ものすごい いびき を かきます。

それを みている と、  なさけない  やら  くやしい  やら、 いっそ ひとおもい に ころして やろう と しました が、

「まて、 まて。 いくら おに とて、  いのち ある もの を  ころす わけ には いかない。 わし に まかせて おけ」

と、 おしょうさん が いう ので、 むらびと たち は なんとか がまん して いました。

あるひ の こと、 おしょうさん が、

「きょう は おに に だす ごちそう に、 しろい いし を しかく に きった もの と、 たけ の ね を わぎり に した もの を ようい する ように」

と、いいました。

おに は、 いつも の ように じひびき を たてながら、 てら に やって きました。

「さあ、 どうぞ どうぞ」

おしょうさん は おに を ほんどう に あんない すると、 おおきな おぜん の まえ に すわらせて、

「きょう は さけ の さかな に、 とうふ と たけのこ を ようい しました」

と、 いって、 しろい しかく の いし と たけ の ね を わぎり に した もの を だしました。

それから じぶん の おぜん の うえ には、 ほんもの の とうふ と たけのこ の にもの を おいた のです。

「ほう、 これは うまそう だ」

おに は いつも の ように さけ を のみ、  とうふ と   いわれた しろい いし を ほおばり ました。

がしん!

ところが、 その いし の かたい こと。

ひっし に なって かみくだいたら、 おに の は が ぼろぼろ に なって しまいました。

「なんて、 かたい とうふ じゃ。 ・・・うん?」

ふと おしょうさん の ほう を みてみる と、 さも おいしそう に、 とうふ を たべています。

おしょうさん は つづいて、 たけのこ の にもの を くち に いれると、 これ また おいしそう に たべました。

おに も おなじ ように たけ の ね の わぎり を くち に いれました が、 かたくて かたくて、 やっぱり は が たちません。

それでも にんげん に まけて なるものか と、 おもいきって かみくだいた ので、 のこって いる は も ぼろぼろ に なって しまいました。

さすが の おに も びっくり して、 おしょうさん に いいました。

「こんな かたい もの を、 よく へいき で たべられる もんだ」

すると おしょうさん は、 にっこり わらって いいました。

「なあに、  にんげん の は  は   てつ より かたく、 なんだって かみくだく こと が できる。

なんなら、 おまえさん の うで に かみついて みようか?」

「と、 とんでもない!」

おに は、 あわてて て を ふりました。

「そればかり じゃ ない。 じめん だって ひっくりかえす こと が できる ぞ。 あれ を みて みろ」

おしょうさん が、 むぎばたけ の ほう を ゆびさし ました。

みると、 きのう まで きいろく みのって いた むぎ は いっぽん も なく、 はたけ は すっかり たがやされて、 くろぐろ と した つち に なって いました。

(なるほど、 にんげん と いうのは おそろしい ちから を もって いる もの だ。

そう とは しらず に はたけ を あらしたり、 ごちそう を たべて いたり していた が、   もしかすると、   わし を あんしん させて  つかまえる ため かもしれない ぞ)

そう おもう と おに は きゅう に こわく なり、 そのまま やまおく に にげこむ と、 にど と すがた を みせる こと は なかった と いう こと です。

おしまい 

 

If you want to read the Japanese sentence with 漢字, click the the picture of story, please^^

If you want to read 漢字 + ふりがな, click!

 

 

Special thanks to [ 福娘童話集 ]
童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」 Top page

 

 


ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ
Yume-Yomi Ohanashi Hinatabokko
 ゆめよみ おはなし ひなたぼっこ

 

  ほかの おはなし を よむ
                 Contents

 http://yumeyomiena.web.fc2.com/mokuji_ja.html     

     ↑  もくじ のページ へ

 

 

 

 

 

*

 

 

inserted by FC2 system